清原和博が引退するらしい。
「あっ、まだしていなかったんだ」というくらい、これほど晩節を汚した選手も珍しい。
プロ野球セ・パ交流戦 ~野球が盛り上がらないのは・・・~(2006年6月5日)
プロ野球選手の年俸について思うこと(2006年12月13日)
清原和博について思うこと(2007年11月10日)
このブログでも3回に渡って、清原和博のことについては書いてきた。
いずれも言いたいことは一緒だ。
働かざるもの食うべからず、ということだ。
本当にまったく働かずに1億円もらうことを恥と思わないプロ選手。
悪しき前例でしかない。
プロは、働いた分だけ対価をもらい、働かないのであれば対価はもらえない。
そこは動かしてはいけない。
だから、プロ野球人気は下がっていくのではないだろうか。
「清原和博、お疲れさま」と素直に言えないのは私だけだろうか・・・
23:06
この記事へのコメント
こりらこ
ブログ王ランキングから来ました。
清原選手については同感ですね。
オリックスが気の毒でなりません。