社会に出てからよく言われることは、簡潔に話をしなさいということ。
結論を簡潔に話されるとたしかに分かりやすい。
上杉隆は40文字で簡潔にまとめることでわかりやすさを追求した。
その書籍が「上杉隆の40字で答えなさい」。
たとえば、「記者クラブとは何か?」
”メディアの情報独占機構であり、政治家や官
僚に好都合な情報を流すためのフィルター。”
という感じで分かりやすい。
特にわかりやすかったのは、
「小沢一郎とはどのような政治家か?」
”シャイで口下手ながら、日本で(もっともオープンで)政策に強い政
治家。世界と日本での評価が真逆。”
「官僚の仕事とは何か?」
”無意味な仕事を勝手につくり、次にそれを守
るために一丸となって、予算の獲得に努めること。”
「日米関係の問題点は何か?」
”ほとんどの日本人が、米国人も同じく「重要
なものだと思っている」と誤認していること。”
「地上デジタル放送への移行が実施された理由とは?」
”景気対策。それとアナログハイビジョン開発
でメーカーに与えた損失補填のため。”
など。
うん、分かりやすすぎる。一読の価値あり。
23:26
この記事へのコメント
wbzdjzp
udpzodqdai
Buy Tadalafil Online
Buy Cialis
Online Pharmacy
Xenical
loui vuitton
sac vuitton occasion
gucci shoes for men
sacoche homme louis vuitton