2007年1月クールが、「花より男子2」で開始した。
2006年10月クールと変わらず、超微妙。
興味惹かれないなぁ。
1位 華麗なる家族
ベタなのですが、期待しています。
このキャストでつまらんかったら最悪。
ポイント① 福澤克雄
約3年ぶりの現場復帰。
こだわりの映像に定評がある彼の演出に要注目。
もちろん超大作を10羽で描ききる力量も見所。
ポイント② TBS開局55周年
もうむりくりな周年企画なのだが、こうすることでめちゃくちゃ
お金がかけられるらしい。
この金の使い方にも要注目。
2位 花より男子2
ここも安全パイで申し訳ありません。
安全パイの作品を上げてしまうほど、他作品の期待が低いと思ってください。
ポイント① テンポ良い演出
前作と変わらない演出とテンポの良さが維持できれば
問題ない。ストーリーはもう出来上がっていて、評価されているんだから。
ポイント② つ~かハッピーエンドじゃなかったの?
そう、ハッピーエンドだったものをひっくり返してどう描くか。
その辺に納得性をもたせられるのか?
3位 演歌の女王
ポイント① 天海祐希と福田麻由子が三度競演
「ラストプレゼント」「女王の教室」に続いての競演。
何がどうと言うより、同じ画面に映っていることが嬉しい。
ポイント② 遊川和彦脚本
TBSのコメディ作品では最近不発している遊川和彦脚本。
コメディをかかせたらと言えるくらいの好きな脚本家なので
別のフィールドでの活躍を期待。
4位 エライところに嫁いでしまった!
ポイント① 仲間由紀恵民放復活
大河ドラマ終了後、休まずに民放主演。
一時期の常盤貴子を髣髴させる仕事っぷり。
彼女の作品ははずれが少ないだけに期待大。
ちなみに最悪だったのは、言わずもがなの「東京湾景」
ポイント② 片山修演出
TBS社員と思われがちな片山修。
「木更津キャッツアイ」「花より男子」にも関わっている。
現在はフリーで、テレビ朝日作品の演出としても活躍している。
彼の演出は非常に魅力的。どう、料理できるか楽しみ。
5位 拝啓、父上様
ポイント① 倉本聰と21世紀という時代の相性
前作「優しい時間」でなんか違うんだよなぁ~
という印象を受けてしまった。
良い作品を書かれているのだろうが、今の時代にあっているのだろうか。
6位 東京タワー
7位 ヒミツの花園
8位 ハケンの品格
9位 今週、妻が浮気します
10位 きらきら研修医
11位 わるいやつら
12位 特命係長只野仁
うわぁ~テレ朝、2クール連続期待薄になってしまった・・・
2作品とも全くと言っていいほど、おもしろそうだと思えない。
といっても、両作品とも続編(みたいなもの)だから局としては安全パイか。
6位以降はもしかしたら見ないのでは・・・
順位はつけたものの魅力薄で、”特別どれ”というのがない。
この記事へのコメント
アンナ
華麗なる一族の監督ジャイさん病気入院から久しぶりの
復帰なので、私も楽しみにしています。
全体的に見て、興味をひく作品がなくて
見てみないとわからないって感じです。
今期も宜しくお願いします~。
jnveref
EXJGzfdX
qZMNuDaUgBptBY
gVpClFUkIEhBsz
UDxIkIZLemg
qKfMuiFOdm
soYXaynA
KazZclEW
mVkSZfDLaCPjWrAPc
jZuLeGQQD