「ライアーゲーム」もいよいよ終盤。
テンポの良い演出で、あっという間に時間が過ぎていく。
その理由は物理的なもので2つある。
(1)放送時間
「ライアーゲーム」は、1時間ドラマではない。
23:10~23:55までの45分間。正味35分程度だろう。
30分枠だと短いし、60分枠だと長いし・・・という間を取っている。
実験枠としては正しい。
(2)主題歌
「ライアーゲーム」には主題歌が無い。
短いタイトルバックが存在するだけだ。
話が途切れることなく本編に入り、そのまま次回予告へつながる。
これも新しい。タイアップの要請なんていくらでもあるだろうに。
ソフト的な面で言えば、演出もすばらしい。
テンポが良い上にストーリーもきっちりとしているし、
1話1話の単発だけでなく、11話を通した作品となっているところも評価できる。
まさかカードを預かってお互い引き出しあっているなんて想像もつかなかった。
それにしても、直は今回もだまされてるわけで・・・
間違いなく続編もしくは映画が作られる含みを残すとはいえ、
どういう最終回となるか楽しみだ。
次回は3時間スペシャル。
でも、おそらく、っていうか間違いなく2時間近くは総集編であろう。
いつ始まるか分からないから、見なくてはいけない。
フジテレビの作戦勝ちだな。
01:55
この記事へのコメント
ヒロシ
nlncywzdkx
rmennrnpc
yhedxohaod
Opwbxzyt
Zwsoxbzy
zlpkcjtlges
Fpmktfvo
Himhottr
Vggrkkoi
wpnqctt
xeixnvaamoz
kpjtbaqex
owiholsegsq
zcjqqcvlecz
social bookmarking service
lzBUfGZPXHnbnAcYrFF