1989年のスタート以来、約30年の歴史を持つテレビ東京の
「大食い」特番が大幅リニューアルし「大食い女王決定戦2018」に。
大幅リニューアルと言っても、
MCが高橋みなみに変わったことが一番と感じたほど
リニューアル感が薄かった。
進行と言えば、決勝の勝俣州和はさすがだった。
それにしても、プロデューサーのリニューアルについて
「大食いで日本を元気に!」をテーマに食材にもこだわり
と言っていたが、キャベツ一玉100円とは。
ほんと応援する気あるのかな。
なんだか興ざめしてしまった。
最も残念だったのは、早食い対決の方向に行ってしまったこと。
特に、準決勝の高崎市の絶メシプロジェクトは、タイムレースにする必要はなかった。
限られた時間の中で食べられるかを競わせるべきだった。
番組を盛り上げる工夫ができたはず。
もったいなかった。
それにしても、やっぱり食べ方が汚い、いや汚すぎるな。
ギャル曽根が懐かしい。
きれいに食べる部門も作ってほしい。
今回、もえのあずきが出場しなかったのは残念。
ちなみに、絶メシプロジェクトのホームページでも紹介されています。
石関ゆりが、準決勝まで残っていたら面白かった。
現在、石関ゆりが高崎パスタ大使だから。
参加者は以下の通り
レジェンド枠
過去本選出場枠
*仁井田真由美(2015夏新人王)
*中島佳代
*石関ゆり(2015春 3位)
*如月さくら(2017春 準優勝)
*おごせ綾(おしんちゃん/2016春準優勝)
*高橋知成
*大畑花蓮
*池田有加(新人最高記録保持者)
*小野あこ(双子の妹)
*小野かこ(双子の姉/2017夏新人王)
ニューカマー枠
*松島萌子(神楽坂飯店推薦)
*粟田真依(ステーキリベラ推薦)
*大塚桃子(予選1位/桃太郎すし77皿)
*梶村美成子(予選2位/桃太郎すし56皿)
*福本綾乃(予選3位/桃太郎すし50皿)
【過去の記事】
元祖!大食い王決定戦 ~キング山本美しさの勝利!~(2013年9月29日)
元祖!大食い王決定戦 ~木下ゆうかの台頭で近年稀に見る好試合~(2013年3月31日)
元祖!大食い王決定戦 ~12.4kg完食って、ギネスブック?~(2012年9月30日)
元祖!大食い王決定戦 ~MCで番組の盛り上がりが大きく違いすぎる~(2012年7月7日)
元祖!大食い王決定戦 ~お蔵入りにならずに、2年ぶりに復活!~(2012年4月8日)
元祖!大食い王決定戦 超新星誕生戦 ~寺坂卓也の課題はおいしそうに食べること~(2010年9月26日)
元祖!大食い王決定戦 ~テレ東の思惑通りアンジェラ佐藤が!!~(2009年9月27日)
元祖!大食い王決定戦 ~ギャル曽根は出ることに意義がある~(2009年3月29日)
元祖!大食い王決定戦 ~木下ゆうかの台頭で近年稀に見る好試合~(2013年3月31日)
元祖!大食い王決定戦 ~12.4kg完食って、ギネスブック?~(2012年9月30日)
元祖!大食い王決定戦 ~MCで番組の盛り上がりが大きく違いすぎる~(2012年7月7日)
元祖!大食い王決定戦 ~お蔵入りにならずに、2年ぶりに復活!~(2012年4月8日)
元祖!大食い王決定戦 超新星誕生戦 ~寺坂卓也の課題はおいしそうに食べること~(2010年9月26日)
元祖!大食い王決定戦 ~テレ東の思惑通りアンジェラ佐藤が!!~(2009年9月27日)
元祖!大食い王決定戦 ~ギャル曽根は出ることに意義がある~(2009年3月29日)
この記事へのコメント