2020年9月29日にTBSラジオで放送を開始した
ラランドの冠番組「ラランド・ツキの兎」(毎週火曜21時30分~22時00分放送)
ラランドは上智大学外国語学部イスパニア語で同級生だった、
サーヤこと門倉早彩
ニシダこと西田亘輝
のコンビ。
テレビ・ラジオに出演が増えても、芸能事務所に属していない。
この「ラランド・ツキの兎」のコンセプトは、
その立場をの弱さを補完するための後ろ盾を探そうと街に出て
サーヤ軍団・ニシダ軍団に入団してもらうというもの。
第2回以降これがなかなか面白い。
なぜ第2回以降かというと、
初回の生放送から一転。今回は公園からお届けする #ツキの兎
— TBSラジオ「ラランド・ツキの兎」 (@tsukiusaradio) October 6, 2020
何故に公園なのか… #ラランド はもちろん、スタッフさえもよくわからないまま怒涛の第2回目の放送です〜 pic.twitter.com/S5hZe2ki6q
今日の #ツキの兎 はサーヤ軍団の幹部候補を求めて素敵なお店に向かった #ラランド!
— TBSラジオ「ラランド・ツキの兎」 (@tsukiusaradio) October 20, 2020
洒落乙な社長との対面でかなりの手応えでしたが…
う〜ん…ニシダが…吠えた〜‼️ pic.twitter.com/H4QA55wdW5
アポなしのまま競艇場にやってきた #ツキの兎
— TBSラジオ「ラランド・ツキの兎」 (@tsukiusaradio) November 3, 2020
さぁ、中に入れるのか⁉️入れないのか⁉️入れたのか⁉️入れなかったのか⁉️どっちだ‼️(ニシダの傘ちっちゃくない?)
そしてついに…番組ロゴが完成しました〜 #ラランド pic.twitter.com/IJLbrb89B4
と、第2回以降はまさか、なぜかのオールロケ。
テレビで言えばタモリ倶楽部?
ラジオで言えば毒蝮三太夫?
の域を狙っているのか、ラランドが新たな領域のラジオ番組を作っていて楽しい。
2020年10月10日放送は、
やべえラジオすぎます。。
— TBSラジオ「ラランド・ツキの兎」 (@tsukiusaradio) November 6, 2020
来週11/10に聞けます!!#ツキの兎#ラランド https://t.co/NC4fDymPNi
と楽しすぎる。
また、聞きたいラジオ番組が増えてしまったな。
この記事へのコメント