同局での同一女優の2クール連続主演は、
TBSの常盤貴子(96年10月~「ひとり暮らし」→97年1月~「理想の結婚」)以来。
フジテレビでは初めてらしい。勝負かけたなぁ~
かなり心配なのだが、運良く「タイガー&ドラゴン」「電車男」と当たり役が続いた
勢いを続けられるのか?
いいか、フジテレビ。彼女をしゃべらせてはだめだぞ!!
でも、しゃべらないキャバクラ嬢はいないから絶望的なのかも。
相手役は、伊東美咲に反してドラマではいまいち役に恵まれない、森山未来。
2001年 「TEAM」佐上翔一役(フジテレビ・ドラマスペシャル)
2001年 「さよなら、小津先生」レギュラー・井本浩二役(フジテレビ)
2002年 「サイコドクター」第5話ゲスト主役・斉藤大役(日本テレビ)
2003年 「最後の弁護人」第9話ゲスト・佐藤祐樹役(日本テレビ)
2003年 「ウォーターボーイズ」レギュラー・立松憲男役(フジテレビ)
2004年 「ほんとにあった怖い話」第4回~最後の買い物~主演・浅井祐二役(フジテレビ)
2004年 「愛し君へ」レギュラー出演・友川満雄役(フジテレビ)
2004年 「ラストクリスマス」 レギュラー出演・葉山達平役(フジテレビ)
森山未来公式HPより
気づかなかったけどそんなにドラマ出てないんだなぁ。
あと”フジっ子”ということに気づいた。ここ2作は月9出演で着々と段階を
踏んだということか?
ドラマの内容は、
「姉弟愛」をテーマにしたラブコメディー
よ~分からん。「妹よ」みたいなかんじなのかなぁ??
コメディは演技力が必要とされる。
やはり、厳しい作品になりそうな予感が・・・
この記事へのコメント
文菜
伊東美咲をしゃべらしてはいけないというのは納得。面白いですね。しゃべらなければいいなんで女優としては、沢口靖子に類似かもしれません
Sister M
瑛太くんも出てて、結構いいドラマだったと思うけど視聴率はいまいちだったみたいで。
雰囲気のある俳優さんだから、月9の脇役とかやらないで欲しいんだけどな。。。
電車男みたいに「予想外の面白さ!」になることを期待します♪
斎藤
2人とも月9経験者なので見ものですね…
兄弟愛ってのが分かんないです…
RANRAN
『さよなら、小津先生』は、かっこいいし、『ウォーターボーイズ』は、かわいいし、『愛し君へ』も、最高にかなり大好きだし、『ラストクリスマス』は、気の毒な役もあってるよねん♪♪
そうだっ!!!
未來の《らい》は、『来』じゃなくて、『來』だよぉん☆★
まおちん
高嶋マサノブっておーーーーーーい(*`д´)ノ