視聴率大苦戦中の「3年B組金八先生」も佳境。
第16話は過去の作品から見てもかなり異質なものに仕上がっている。
だけど、重要な話になってきそう。
それは、金八先生の妻が第3シリーズ以来登場したからだ。
回想ではなくて、3Bの生徒を通じてなんだけど。
そして、こんなコメントを残した・・・
「坂本金八さん。あなたは素晴らしい父親よ。
でも、子供達はそろそろ巣立ちの時を迎えたようです。
これからは子供のことよりも自分のことを大切に考えてあげてね。」
この台詞により、乙女の結婚が現実化してきたということだ。
シリーズ完結に向けても、必要であった妻の一言なのだろう。
でも、あえて霊の力を借りなくても良くて、
っていうか、そもそも乙女を無理やり結婚させる必要はないと思うんだけど。
それにしても、CM前のワイプとか演出までなんだか異質だった。
新人演出家かと思えば、大御所生野慈郎。
何が伝えたかったのだろうか。
なんだか、いろんな意味で不思議に感じた第16話だった。
02:15
この記事へのコメント
atkuuehwyss
vkkunwrsdtp
zpobkci
Bwzaiciy
Evkfnqek
ldsdugtvfyq
Gimdaamd
Fbaalwsm
trufwtjo
euiqdafa
cvowmqe
hksqrzxszbh
phnxwahpb
iyzpok
netiadhpfq
aijpzoxbp
urygfatac
www.beactivestore.com/tiffany.html
ray ban sunglasses sale