このドラマを盛り上げているのが、主題歌と挿入歌。
主題歌は、”K”の「Only Human」
Kは「H2」の主題歌「over...」でデビューした韓国出身の歌手。
「over...」もなか良かったし、これから注目すべき歌手の一人
挿入歌は、”レミオロメン”の「粉雪」「3月9日」
”レミオロメン”は2003年にデビューした3人グループ。
バンド名は、メンバーでジャンケンをし、勝った順に3文字、2文字、1文字好きな文字を選び繋げた、特に意味は無いものである。 藤巻は、イギリス出身のロックバンド、レディオヘッドが好きなことから「レ」、神宮司は、当時の彼女の名前と自分の名前の頭文字をとって「ミオ」、前田は路面電車が好きなことから「ロメン」を取り、それらを繋げて「レミオロメン」とした。(フリー百科事典『ウィキペディア』より)レミオロメンのことは今回始めて知ったので、スピッツの昔の曲を使っているのではと思ってしまった。とても好きな曲風。なんだか懐かしい感じがする。
ボーカルの声も良いし、好きだなぁ。
主題歌、挿入歌が良いドラマは久しぶりだ。
しかも、買いたくなる程というのも珍しい。
この記事へのコメント
トモ
このドラマは毎回涙しながらみてます。本当にこの3曲ともすごく良くて、気持ちが盛り上がります。
フェイク・ヒーロー
俺もレミオロメンに関してはこのドラマで始めて知ったのですが、『粉雪』は本当に良い曲ですよね♪
俺も思わずCDを買いたくなってしまいました!!
志乃
TBありがとうございました。
こちらからも、TBさせていただきます。
レミオメロンのバンド名は、そういう風に決まったのですね。面白く読みました。
主題歌も挿入歌も、ドラマの雰囲気にとてもよくあっていて、好きです。
タカシ
エンドロ-ルまで見てなくて・・・。2話から
見たら、木籐亜也さんの写真と相まって
ほろりとしてしまいました。いい曲ですね。
挿入歌はあまり気にしてなかったけど。こんど
注意して聴いてみますね~!!
まこ
Kさんて【H2】の歌のあの方でしたか~♪
そう言われればって雰囲気ですわー!
レミオロメンに関しては、口に出して読むのがむずかしそうだな~という印象でしたが、名前の由来を聞くとなるへそ~!
レ・ミオ・ロメンと分けて覚えると頭に入りそうです(笑)。
愛梨
これほど主題歌や挿入歌がドラマとよく合っていて、いい曲というのはなかなかないですよね。
「Only Human」は今期のドラマの主題歌の中ではいちばん好きなんですけど、「粉雪」も第5話を見て、聴いたときに「あっ、いいなぁ」と思いました。
CD発売が待ち遠しいです。
それから、レミオロメンの名前の由来、そういう意味だったんですね。なかなか面白い由来ですね。
chicchi
"K"さんの歌はH2の主題歌のころから好きでしたが、今回の「Only Human」もいいですね。
エンディングの亜也さんの画像と同時に、いっそう涙を誘います。
「粉雪」「3月9日」もいいですね~。
名前の由来もやっと解明です(笑)
mari
もらい泣きしているのですよね。
かつかつ
「粉雪」には毎回やられています・・・。
確かにスピッツっぽい感じですよね。
冬っ子
Sノリ
レミオロメン、良いですよね♪
第一回に粉雪が流れた時にピピン!ときました。
3月9日はこれから各学校の合唱コンクールで
歌うクラスが増える予感です(笑)
はる
粉雪と、もうひとつの曲はなんだろう・・・と思っていたのでわかってとてもうれしいです。
ともえ
あと、レミオロメンの粉雪のところで、わたしも丁度よく泣いてしまいます。。。
合唱曲は3月9日というんですね!!その歌も大好きです。今度の合唱でゼヒうたいたいです!!!
名無し
毎回この曲がながれると泣きそうになります!
Kさんの歌もとってもいぃです!!!
みき
あず☆
歌詞もメロディもいいですよねぇ☆
粉雪も好きです!
あや
さっきも涙ぼろぼろ・・・・3月9日の合唱の楽譜ないんですかねぇ??本当歌いたいんです!!見つかったらカキコお願いします汗汗))
サイサイ
サイサイ
ちゃまこ
粉雪ではない、あの挿入歌の曲名がわかってとてもうれしいデス!!
この曲を口ずさむと・・涙が出そうになりますぅぅ(>_<) ほんといい曲♪
歩
ぇみ
ぇみ
でも!卒業式に「3月9日」を歌うかもしれません!私のクラス,3-Aはみんなで「1リットルの涙」を応援しています!しかも,「豊橋東高等学校」ロケ現場の近所に住んでいます!ロケは千葉県千葉市なんですww
まぁ,私のこのコメントを見た皆さん,3/10を忘れないで祝ってくれたら嬉しいです!!!絶対,卒業式は「3月9日」を歌ってみせます!!
I Love
マリぃ
マリぃ
私たちも歌おうとしてるんですよw
でも、合唱の楽譜ないじゃないですか・・・
みなさんはどうされるんですか?もし、
入手法を知ってる方がおられましたら、
教えてください!!
おれ
ところで、主題歌の粉雪いいよね。このドラマにあってるし・・・
SAYURI
予告で 陣内パパが大声で泣いていたのが 耳に残っています。 Kさんの主題歌は ここ!という時に流れ 一層涙を誘います。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n29712079?u=miwafujii2002
アズ☆
○夏○
曲を聴いてると泣けてきちゃいます。。
vivi
この歌も大好きです。
この歌詞の意味を教えていただけませんか?
『どれほど強くなれだでしょう
あなたにとって私もそうでありたい』
あなたのために、私もっと強くなりたいという意味ですか?
よければ、教えてください。
お願いします!
ありがとうございます。
空
海華
どれほど強くなれたでしょうあなたにとってわたしもそうでありたい」
これは、「自分が目を閉じた時に、あなたの姿が浮かんでくるよ。あなたも目を閉じた時に、自分の姿が浮かんできたら本望だ。」ということではないでしょうか???
加藤まみ
流れる季節の真ん中で
ふと日の長さを感じます
せわしく過ぎる日々の中に
私とあなたで夢を描く
3月の風に想いをのせて
桜のつぼみは春へとつづきます
溢れ出す光の粒が
少しずつ朝を暖めます
大きなあくびをした後に
少し照れてるあなたの横で
新たな世界の入口に立ち
気づいたことは1人じゃないってこと
瞳を閉じればあなたが
まぶたのうらにいることで
どれほど強くなれたでしょう
あなたにとって私もそうでありたい
砂ぼこり運ぶつむじ風
洗濯物に絡まりますが
昼前の空の白い月は
なんだかきれいで見とれました
上手くはいかぬこともあるけれど
天を仰げばそれさえ小さくて
青い空は凛と澄んで
羊雲は静かに揺れる
花咲くを待つ喜びを
分かち合えるのであればそれは幸せ
この先も隣でそっと微笑んで
瞳を閉じればあなたが
まぶたのうらにいることで
どれほど強くなれだでしょう
あなたにとって私もそうでありたい
3月9日の歌詞