金魚倶楽部 ~NHKらしいラストで安心~

「金魚倶楽部」http://www.nhk.or.jp/kingyo/index.html も2011年10月1日で最終回。 なんだかケータイ小説ならでは?の、グロい感じもあったけど、 普通の恋愛ドラマとして楽しめた。 「ピカルの定理」の録画をやめてまで、10回見続けてとりあえずよかったラストだった。 こういう作品を民放の深夜でど…

続きを読む

全開ガール ~タイトルミスだけど佳作!~

2回目で視聴率が1ケタになってしまい心配した「全開ガール」 http://www.fujitv.co.jp/zenkai_girl/index.html でもこれはなかなかの佳作だった。 「ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~」もそうだが、 フジテレビは、こういうベタなラブストーリーがやはり上手だ。 もちろん吉田智子の脚本がすばらしい…

続きを読む

金魚倶楽部 ~TOPページの写真だけで満足~

「金魚倶楽部」http://www.nhk.or.jp/kingyo/ の、入江甚儀と刈谷友衣子が手をつないでいるTOPページの写真がいい。 なんだろう。 何気ない感じがいいのだろうか。 よくわからないんだけど、いい。 木田香代子役の水野絵梨奈は、EXILEと同じ事務所の「FLOWER」のリーダー。 http://www.ldh.c…

続きを読む

ジウ ~多部未華子には笑っていてほしい~

多部未華子が 「デカワンコ」http://www.ntv.co.jp/dekawanko/ に続いて、刑事役を演じるのが 「ジウ 警視庁特殊犯捜査係」http://www.tv-asahi.co.jp/jiu/index.html 多部未華子は最高のコメディエンヌと思っている私としては 今回の役は嫌いではないが、もっともっと笑わせてほ…

続きを読む

それでも、生きてゆく ~福田麻由子の大人っぷり~

いや~重すぎる「それでも、生きてゆく」 http://www.fujitv.co.jp/ikiteyuku/index.html なんだかせりふ回しに特徴があって、山田太一ドラマを髣髴させる。 その演出を受けている、満島ひかりの演技がいい。 わざとらしいようなきちんと演技をしているような、その微妙なところがいい。 それにしても、福…

続きを読む

陽はまた昇る ~申し訳ないけど冨浦智嗣は違和感~

テレビ朝日の木曜21時枠は「陽はまた昇る」http://www.tv-asahi.co.jp/hiwamatanoboru/ とにかくタイトルバックの全員の笑顔があまりに胡散臭くて驚く。 正直ちょっと気持ち悪い。男があそこまで全員が笑う機会って、一生に一度あるかないかだと思う。 そして、真矢みきの明石家さんまが真似しそうな無理のありすぎる…

続きを読む

IS-男でも女でもない性- ~福田沙紀は上戸彩を意識しすぎ~

テレビ東京の月曜22時枠「IS-男でも女でもない性-」 http://www.tv-tokyo.co.jp/is/ いや~予算がないのか、久々にすごい合成を見せられてしまった・・・ あれするくらいなら、わざわざ桜を出さなくたっていいのに~ それにしても、福田沙紀の上戸彩化が進行している。 福田沙紀も今回が勝負どころだと思う。 剛…

続きを読む

美男ですね ~瀧本美織のピュアさが良いが・・・~

「美男ですね」の初回はなんと無謀にも2時間3分スペシャル。 http://www.tbs.co.jp/Ikemen_Desune2011/ う~ん、長すぎでしょ。 もう少しコンパクトにしてほしかった。 瀧本美織のかわいさは十分。ショートカットも似合う。 インタビューも好感もてるな~ http://www.tbs.co.jp/Ik…

続きを読む

全開ガール ~テンポ良し!新垣結衣良し!!錦戸亮良し!!!~

2011年7月クールの月9「全開ガール」 http://www.fujitv.co.jp/zenkai_girl/index.html 正直、期待以上に良かった。 錦戸亮はやっぱりいいんだけど、新垣結衣がとにかくかわいい。 そして、テンポが良くて、とにかく楽しい展開だった。 とにかく、「タイトル損」だと思う。 今からでもタイトル…

続きを読む