演劇集団キャラメルボックスホームページ再開について思うこと

2019年5月31日をもって活動を休止している演劇集団キャラメルボックスそのホームページが2020年6月29日再開した。 演劇集団キャラメルボックスは6月30日で劇団創設35周年の節目を迎えたが活動休止状態は変わらない。 それでも突如と言っても過言ではないくらい、予想だにしなかった劇団の活動休止。そして、運営会社の破綻。空中分解と言っておかしく…

続きを読む

演劇全般Comment (0)

カンコンキンシアター「『クドい! ド腐れB級アイドルには気をつけろ!」

数年ぶりに関根勤主宰の「カンコンキンシアター」を観に行った。 http://www.kankonkin.com/ カンコンキンシアターも25回目で、22年目。 今年は「『クドい! ド腐れB級アイドルには気をつけろ!」というサブタイトル。 いや~終始くだらない。 裏関根勤全開の舞台はたまらない。正直どっちが表で、裏なのかがわからない…

続きを読む

演劇全般Comment (130)

内村光良一人舞台「東京オリンピック生まれの男」を見て思うこと

震災で延期になっていた”内村光良一人舞台「東京オリンピック生まれの男」”の チケットが運よく手に入った。 http://atari.co.jp/1104_uchimura.html 本公演で何度も何度も、いくつかのサイトでプレオーダーで応募したのだが全部落選・・・ それが、振替公演についてある日届いたメールにからアクセスしたら、取れちゃった…

続きを読む

演劇全般Comment (38)

志村魂「初午の日」再び ~初!生!!志村けん!!!~

私は34歳。 子供のころに毎週欠かさず見ていた番組は 「8時だョ!全員集合」もそうだが、「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」も とても印象に残っている。 志村けん、は尊敬すべき、憧れの人である。 その志村けんが率いて毎年1回舞台を開いているのが「志村魂」 http://www.duncan.co.jp/web/stage/shim…

続きを読む

演劇全般Comment (45)

明石家さんまプロデュース Part.16『今回もコントだけ?』あやふやなままで・・・まさかあいつまでSP

今年も開催された明石家さんまコントライブ 「明石家さんまプロデュース Part.16『今回もコントだけ?』 あやふやなままで・・・まさかあいつまでSP」 http://l-tike.com/play/sanma_16/ 本当に運が良くて、端っこだったが最前列。 明石家さんまの天才っぷりを生で感じられるのは本当に幸せ。 今回もたっぷり…

続きを読む

演劇全般Comment (76)

YMO-やっとモテたオヤジ- ~ラッパ屋ってなんかいい~

久々にラッパ屋を見た。 http://homepage3.nifty.com/rappaya/ 第36回公演「YMO-やっとモテたオヤジ-」 やばい、タイトルから面白すぎる! 劇場も久々の紀伊國屋ホール。 期待以上の面白さで、あっという間の2時間だった。 詳しくはぜひ舞台を見て欲しい!! 主役の俵木藤汰ももちろんいいんだけ…

続きを読む

演劇全般Comment (657)

KANSAI SUPER SHOW「七人の侍」~お金持ちの水遊び~

機会あって2010年11月19日のKANSAI SUPER SHOW「七人の侍」に行った。 http://kansai-super-show.com/ まず有明コロシアムに行ったことが初めてだったので見やすい座席の配置に感動。 その前に、入り口でカッパと荷物を入れるビニール袋もらう。 どんだけ、どんな作品なんだ?!と思うと、山本寛斎…

続きを読む

演劇全般Comment (81)

W~ダブル ~堀内敬子いいなぁ~

ル テアトル銀座で2010年8月17日に開演した「W~ダブル」を見た。 http://www.cubeinc.co.jp/stage/info/w.html ストーリーはさすが外国作品だけあって、しっかりしていて どんでん返しがいくつもあって、かなり楽しめた。 一番意外だったのは、中越典子の演技。 芝居全体をコントロールし、引っ張…

続きを読む

演劇全般Comment (91)