電車男2006DELUXE 最後の聖戦 ~白石美帆あっぱれ!~

お買い得!オススメドラマDVD ばかばかしい続編で単純に楽しめた。 ラストの「僕と、けっ」で締めるあたり、いいね~ ほんと作るほうが肩の力を抜いて楽しんでいるんだろうなぁ。 レギュラー大成功のご褒美でタヒチに行けたし、うらやまし~ やっぱり良かったのは、 電車男でも、ネットの住人でも、もちろんエルメスでもなく 陣釜だよな~ 白石…

続きを読む

いま、会いにゆきます 映画版 ~竹内結子かわいいじゃん~

ドラマよりも映画の方が数倍良いじゃん!! それに映像もドラマよりもきれいだし。 ドラマ版が本当に間延びしていたことを考えると 2時間程度の作品でちょうど良かったのだろう。 それにしても、竹内結子が本当にかわいかった。 今まで見た作品の中で一番良かった・・・ って竹内結子作品を見てみると、 なにさまっ!(1998年、TBS) …

続きを読む

2005年7月クール ドラマ総評

遅くなりましたが、7月期ドラマの総評。 今クールは本当に出来のいい作品が多く充実した3ヶ月だった。 【作品賞】 ◎がんばっていきまっしょい いろいろ難問はあったが、久しぶりにきちんとした青春ものを見た。 きちっと泣かせてくれるあたりも評価!!またキャスティングもGOODであった。 相武紗季という逸材発見は大きかった。 悦ネェのよう…

続きを読む

電車男 最終回

実は「電車男」。事前の予想では9位 「電車男」臓臓臓(3)    何匹目のどじょうを取りにきている作品。ほんとひかれない。電車男。 2005年07月03日族ドラマ予想と全くのノーマーク・・・ ほんとここまで楽しい作品になるとは。 だが、最終回は喝!!(by 大沢親分) 時間稼ぎしすぎ。前回放送分で十分じゃん。 最初の30分はほぼ総集…

続きを読む

ドラゴン桜 最終回 視聴率

「ドラゴン桜」も予想を上回る最高視聴率 20.3% を記録。 今クールでは初回を上回る視聴率を獲得した作品が多く見られた。 「がんばっていきまっしょい」「電車男」「女王の教室」渋いところでは 「新・科捜研の女」も含まれる。 最近は初回にどーんと 高い視聴率を取った後は、ジリ貧という傾向が強かっただけに 久々にドラマバブル到来か?…

続きを読む

いま、会いにゆきます 最終回

そういうオチだったんだぁ~もっと早く言ってよ~ と、原作も映画も見ていないので思わず言ってしまった。 って言っても、すぐには分からなかったので、頭の中で時間軸を整理した。 だけどなかなか分からなかった~ でも話が分かれば、なんだちょっと良い話じゃん。 でも良く考えると、これ2時間の映画ならいけるけど、連続ドラマで三ヵ月 引っ張る…

続きを読む

ドラゴン桜 最終回

先日、「ドラゴン桜」の脚本家秦建日子氏からTBを頂きました。 いや~、すっごい嬉しかった。 で、最終回。 感動のポイントは3つ。 ①水野が受験終了後の5人に声をかける場面 長澤まさみの表情良すぎだよ~ 自分の気持ちを抑えながら「みんな、みんな、お疲れ様、受験お疲れ様!!!」これって自分も1年間苦労してがんばってきたから言える台詞…

続きを読む

海猿 最終回

先週の重い雰囲気を引きながらの最終回。 下川の娘は助けられると分かっていたが・・・ まさか、下川が心停止になってしまうとはなぁ。 もうなんでもありっすね~ 命の重要さというより、命はいとも簡単に危険にさらされるんだということをきっと 訴えたかったんでしょう。 その割には、娘の声ですぐに意識を取り戻す下川・・・ ”なぁ~んだ”そう簡…

続きを読む

スローダンス 最終回

おいおいおいおいおいおいおい!!!!!! 本当になんだか分からんぞぉ~ってまま終わっちゃった・・・ 最近、深津絵里は本当に作品に恵まれないなぁ~ っていうか、仕事見る目ないのか、アミューズ!! ほんと「彼女たちの時代」のような作品に是非出てほしい。 「彼女たちの時代」は深津絵里なしでは成立しなかった作品 その反面「スローダンス」…

続きを読む