内村さまぁ~ず ~唯一のよゐこ30周年記念番組で南原清隆にはまらなかったことが明らかに~

2006年11月1日に始まった「内村さまぁ~ず」。このブログでも以前何度か触れたが、 内村さまぁ~ず ~ニッチェに再び光が!~(2012年5月3日)内村さまぁ~ず ~100回ってすごい!~(2010年12月16日)内村さまぁ~ず ~ビビる大内登の復帰はあるか?!~(2009年8月13日)内村さまぁ~ず ~確かに3人とも初老だ・・・~(2009年6…

続きを読む

内村さまぁ~ず ~ニッチェに再び光が!~

「内村さまぁ~ず #131」は、”よくあるお宅訪問ロケでそこそこの笑いを取っちゃう男達!” http://uchisama.com/ そこに登場したのはなんと「ニッチェ」。 知らなかったのだが、2012年2月18日放送の「爆生レッドカーペット」で レッドカーペット賞を取ったらしいのだ。 といっても、レッドカーペットを見たことがないので…

続きを読む

内村TBS ~内PをTBSで復活させてくれ!~

「内村プロデュース」 http://www.tv-asahi.co.jp/uchimura/ が2005年9月26日終了してから早6年。 なんとTBSで、「内村TBS」として復活! 「モヤモヤさまぁ~ず」でしか見なくなった、ふかわりょうがサブ司会。 内Pファンとしては、たまらない展開ではある。 出演者は、 ビビる大木 オードリ…

続きを読む

内村さまぁ~ず ~100回ってすごい!~

地上波ではMXテレビで放送が続いている「内村さまぁ~ず」 http://uchisama.com/ ネット上で配信されている番組としては、丸5年。100回。 これは素晴らしい記録だと思う。 「内村プロデュース」終了後、 待ち望んでいた番組をネットで低予算で形にしてもらったことは 一視聴者としては本当に感謝しなくてはならない。 …

続きを読む

内村さまぁ~ず ~ビビる大内登の復帰はあるか?!~

MXテレビ2009年8月13日放送分の「内村さまぁ~ず」は ミランカでは2007年10月1日に配信されたものである。 そこで、ビビるが再結成された。 ビビるは大木淳と大内登のコンビだったのだが、2002年にコンビ解消。 そして、5年ぶりの再結成であった。 http://journal.mycom.co.jp/articles/20…

続きを読む

内村さまぁ~ず ~確かに3人とも初老だ・・・~

#13「我ら、初老べからず! 」で、ゲストはレッド吉田。 実際の放送は、2007年6月15日~だから約2年前。 44歳にして父親になった内村光良が、すでに2年前初老と言われていた・・・ 最近はあまり目にしないレッド吉田。 でも、「今日のレッド」はなんだか面白いのだ。 こういう勢いのある芸人なかなかいないよなぁ。 それにしても、チ…

続きを読む

内村さまぁ~ず ~MXテレビさまさま~

「内村さまぁ~ず」がMXテレビで放送されていた!! http://www.uchimura-summers.com/ 過去に 内村さまぁ~ず ~面白すぎる!!必見です!!~(2006年11月16日) 内村さまぁ~ず ~ミランカCM乱れ打ちの要因を探る~(2006年12月30日) で書いている。 そして久々の「内村さまぁ~ず」であ…

続きを読む

内村プロデュース 内P芸人vs内Pを知らない若手たち

1年振りの「内村プロデュース」。 久々に見るとめちゃくちゃおもしろい。 っていうか、今もう一度毎週見ても楽しめるんじゃないだろうか? 不調テレ朝にとっては、「内村プロデュース」を再度レギュラーにする英断を下すべきだ。 もちろん、ゴールデンでもなく、23時台でもなく、24時台で。 考えるお笑い番組は重要だ。 実際に作家がどう関わってい…

続きを読む

内村プロデュースSP ~レギュラー復活してほしい!~

2007年3月10日深夜に 「内村プロデュース 今日だけ深夜営業やってますSP」が 放送された。 デジタル放送認知促進にかこつけたDVD販促である。とにかく嬉しい。 ふかわりょうは、芸人辞めちゃったんだね・・・  でも、毎週放送しているから各メンバーの力が持続できるが、 年に数度の放送では力が劣ってしまう。 今回特にその…

続きを読む

内村さまぁ~ず ~ミランカCM乱れ打ちの要因を探る~

「内村さまぁ~ず」も第4回。 それよりも何よりも、 ミランカさん、TVCMをあれだけ流して大丈夫なのか? 資金すぐに底つくんじゃないか?と思って調べてみたら、 株式会社ネオ・インデックスが運営していた。 そして名前の通り、インデックスの子会社であり、 主要法人株主を見ると、株式会社インデックス・ホールディングス 三菱商事株式会社 …

続きを読む