いいね!光源氏くん し~ずん2 ~かわいい伊藤沙莉が見られて嬉しい、光源氏くんの続編~

2020年4月4日~5月23日にかけて全8話で放送されたえすとえむ原作 あべ美佳脚本 千葉雄大主演「いいね!光源氏くん」 続編が「いいね!光源氏くん し~ずん2」として2021年6月7日~全4話で放送されることが発表された。 この一年間でさらに飛躍した伊藤沙莉。初フォト&エッセイ集『【さり】ではなく【さいり】です。』を出版予定。 何度でも…

続きを読む

月9枠について思うこと(2021年3月)

すっかり勢いをなくしてしまった月9。2020年に放送された3作品はすべて続編というありさま。 月9のテレ朝化である。 テレ朝化が悪いわけではない。ただ、ドラマ界を80年代後半からけん引してきた月9がそこに行ってほしくはなかった。ありさまという表現をしたのは、期待しているのに、という思いだからだ。 改めて振り返ってみると2017年1月クール…

続きを読む

 枠別視聴率Comment (0)

日曜ドラマ枠について思うこと(2021年3月)

2020年度は話題作りのうまさだけが際立った日本テレビ日曜ドラマ枠。 初回は見てみたいと思わせる日本テレビの広報宣伝の上手さは素晴らしいのだが、内容が伴っていない作品が続いた。 どうも日本テレビにこの枠に力を入れるている感がなく、21年4月クール「ネメシス」がこけたら、9月打ち切りなのではと思う。最悪、日本テレビドラマ2枠化もなくないと思う。 …

続きを読む

 枠別視聴率Comment (0)

火曜ドラマ枠について思うこと(2021年3月)

日曜劇場・金曜ドラマそしてこの火曜ドラマとTBSドラマが安定している。しっかりと20・30代女性を主演に据え、かつ恋愛ドラマにこだわって制作している。 また何より評価したいのは、若手女優の主演起用である。この2020年度もTBS火曜ドラマ枠は「この恋あたためますか」で森七菜を主演に起用し 15年4月クール「マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜」木村…

続きを読む

 枠別視聴率Comment (0)

木曜ドラマ枠について思うこと(2021年3月)

絶好調のテレビ朝日木曜ドラマ枠。 2020年唯一の世帯視聴率全話二桁の枠となった。※TBS日曜劇場は世帯視聴率一桁が1度(「危険なビーナス」第9話で8.7%) 「BG〜身辺警護人〜」「未解決の女 警視庁文書捜査官」はコロナウイルスの影響で変則的な編成となったが続編の強みで安定的な数字を残した。 20年10月クールの「七人の秘書」は、「ドクター…

続きを読む

 枠別視聴率Comment (0)

木曜劇場枠について思うこと(2021年3月)

フジテレビは関西テレビ枠とこの木曜劇場枠も苦戦中だ。 20年7月クールの「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」が世帯視聴率二桁を2回記録することがやっと。 「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」は見ごたえがあり、もっと話題になっても良かったが、局イメージ、枠イメージなのか不発となってしまった。 後番組である「ルパンの娘」の続編…

続きを読む

 枠別視聴率Comment (0)

関西テレビ制作枠について思うこと(2021年3月)

大苦戦が続く関西テレビ制作枠の火曜21時。 2020年は1回も世帯視聴率が二桁に届くことはなく、2021年に入ってもそれは続き、6作品連続オール一桁となった。 廃枠も噂される中、21年4月クールに坂元裕二脚本 松たか子主演作品「大豆田とわ子と三人の元夫」が登場。関西テレビはまだあきらめていないというか、意欲的すぎる。 その要因として、ぱっと見…

続きを読む

 枠別視聴率Comment (0)

土曜ドラマ枠について思うこと(2021年3月)

日本テレビ土曜ドラマ枠は視聴率的には安定していると言っていいが、なかなか話題作が生まれない。 その中で、話題作といえば金子茂樹脚本。 17年4月クール「ボク、運命の人です。」18年1月クール「もみ消して冬〜わが家の問題なかったことに〜」19年10月クール「俺の話は長い」 そして、 21年4月クール「コントが始まる」 と土曜ドラマの話題作り…

続きを読む

 枠別視聴率Comment (0)

金曜ドラマ枠について思うこと(2021年3月)

TBS金曜ドラマ枠のこの1年は「MIU404」「俺の家の話」と話題作を提供。 「MIU404」では5作品ぶりに平均視聴率が二桁を超えた。「俺の家の話」も宮藤官九郎作品としては、安定した視聴率を獲得。 日曜劇場・火曜ドラマ・金曜ドラマとTBSのプライムタイムドラマの3枠体制となってやっとそれぞれの枠が安定してきた。かつては月曜20時、木曜21…

続きを読む

 枠別視聴率Comment (0)

内村さまぁ~ず ~唯一のよゐこ30周年記念番組で南原清隆にはまらなかったことが明らかに~

2006年11月1日に始まった「内村さまぁ~ず」。このブログでも以前何度か触れたが、 内村さまぁ~ず ~ニッチェに再び光が!~(2012年5月3日)内村さまぁ~ず ~100回ってすごい!~(2010年12月16日)内村さまぁ~ず ~ビビる大内登の復帰はあるか?!~(2009年8月13日)内村さまぁ~ず ~確かに3人とも初老だ・・・~(2009年6…

続きを読む

ラヴィット! ~横田真悠がカンニング?見るなら木曜か金曜。NON STYLE石田明と、野性爆弾くっきー!に頼るしか…

2021年3月29日放送を開始した「ラヴィット!」を、月曜~金曜まで通してすべてを見てみた。 ラヴィット! ~ラビィット! ラビット! ラヴィト! 検索すら難しいタイトルだった~(2021年3月29日)ラヴィット! ~生放送である理由がないなら録画で。生バラエティだからこそのひやひや感を~(2021年3月30日) 上記でも予想したが木曜・金曜は…

続きを読む

水曜ドラマ枠について思うこと(2021年3月)

日本テレビ水曜ドラマはこの1年苦戦が続いた。 放送期作品名主演脚本平均視聴率最高視聴率最高視聴率の放送回二桁回数/放送回数21/04恋はDeepに石原さとみ徳尾浩司----21/01ウチの娘は、彼氏が出来ない!!菅野美穂北川悦吏子8.7%10.3%初回1/1020/10#リモラブ波瑠水橋文美江7.8%8.7%初回0/1020/07私たちはどうかし…

続きを読む

ラヴィット! ~生放送である理由がないなら録画で。生バラエティだからこそのひやひや感を~

2021年3月29日にスタートした麒麟川島明 MCのTBS「ラヴィット!」 フジテレビは「めざまし8」をスタート日本テレビは「スッキリ」をリニューアルテレビ朝日は「羽鳥慎一 モーニングショー」をプチリニューアル と民放4局が大小あるが手を入れた。その初回放送の世帯視聴率は 朝の情報番組、新年度の初回視聴率で明暗分かれる(2021年3月30日 …

続きを読む