07:22
00:56
コワイ童話「親ゆび姫」 ~宮藤官九郎初脚本。栗山千明・高橋一生の「南くんの恋人」ホラー版~
1999年4月19日~10月4日までTBS月曜24時50分~25時20分に放送された「コワイ童話」。
コワイ童話「シンデレラ」 ~内山理名の絶頂期を楽しむ~(2020年9月2日)コワイ童話「ラプンツェル」 ~柴咲コウ・大森南朋が出演していた直瀬遥歩主演作品~(2020年9月14日)
最終作品の宮藤官九郎脚本 栗山千明主演「親ゆび姫」を見た。…
22:02
コワイ童話「ラプンツェル」 ~柴咲コウ・大森南朋が出演していた直瀬遥歩主演作品~
1999年4月19日~10月4日までTBS月曜24時50分~25時20分に放送された「コワイ童話」。
コワイ童話「シンデレラ」 ~内山理名の絶頂期を楽しむ~(2020年9月2日)
その中の小野沢美暁脚本 直瀬遥歩主演「ラプンツェル」を見た。第1話 第2話 第3話 第4話
【ストーリー】根本結衣(直瀬遥歩)は一人暮らしをしている女子大生。ある…
21:02
名古屋行き最終列車2020 ~第1話:柚希礼音・野澤しおりのコンビが絶妙~
2012年12月に、名古屋テレビ放送開局50周年記念作品として第1弾が放送された「名古屋行き最終列車」(全4話)https://www.nagoyatv.com/nagoya_saishu/
その後「名古屋行き最終列車2014」(全4話)「名古屋行き最終列車2015」(全5話)「名古屋行き最終列車2016」(全4話)「名古屋行き最終列車201…
20:33
らせんの迷宮 -DNA科学捜査- ~来年へ放送延期決定。田中圭が忙しすぎて心配すぎる~
テレビ東京で2020年4月金曜20時に放送予定だった夏緑作 菊田洋之画 田中圭主演 金曜8時のドラマ「らせんの迷宮 -DNA科学捜査-」の放送が2021年になることが発表された。
放送時期のお知らせ(2020年9月12日 らせんの迷宮 -DNA科学捜査-HP)今年4月から放送を予定しておりました『らせんの迷宮 -DNA科学捜査-』は、新型コロナウ…
21:55
エール ~全130回(26週)→全120回(24週)に変更し、最終回は2020年11月28日~
コロナウイルス感染症の影響で2020年6月26日に放送を休止していたNHK連続テレビ小説「エール」が2020年9月14日から放送再開することになった。
9月14日(月)本放送再開! 予告動画(2分)
そして、放送期間の変更について発表された。
連続テレビ小説 放送日程見直しのお知らせ(2020年9月8日 NHKドラマトピックス)
<当初予定…
06:57
ノースライト ~横山秀夫原作 大森寿美男脚本 西島秀俊主演 見逃せない!~
横山秀夫原作「ノースライト」が、大森寿美男脚本 西島秀俊主演で2020年12月12日(土)19日(土)に放送されることになった。
原作・横山秀夫 土曜ドラマ「ノースライト」制作開始!(2020年9月4日 NHKドラマトピックス)
放送は、NHK土曜ドラマ枠で21時00分~22時13分。
NHK・横山秀夫・大森寿美男の相性は抜群。
佐藤浩…
23:02
ラジオ個人聴取率からラジオ365データへの変化について思うこと
ラジオでは2ヶ月に1回「ラジオ個人聴取率調査」を行っている。テレビの視聴率同様にビデオリサーチが取得している。
<調査方法>調査対象者は、スマートフォンやPCなどから電子調査票へ入力する方法で回答します。<調査対象>調査の対象者は調査エリア内に在住の男女12~69才の個人の方が対象となります。(首都圏ラジオ個人聴取率調査の'90年4月~'01年8…
00:55
アンサング・シンデレラ ~良作だが話題にならないのはなぜ?フジテレビは研究すべき~
荒井ママレ原作 黒岩勉脚本 石原さとみ主演「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」しっかりと仕上がっていて見ごたえがある。
世帯視聴率はここまで、
①10.2%②9.8%③8.8%④10.6%⑤9.4%⑥9.7%⑦9.3%⑧9.3%平均:9.7%
と悪くない。むしろ木曜劇場枠だけで見れば、2016年以降のこの5年で「グッド・ドクター」(…
22:03
生放送!!半沢直樹の恩返し ~キャスト陣のトークのうまさと抑えたヒロミに拍手。福澤克雄ディレクターの年齢は?~
2020年9月6日に放送予定だった「半沢直樹」第8話はコロナウイルス感染症拡大の影響により延期。
その代わりに放送されたのが「生放送!!半沢直樹の恩返し」
【進行】安住紳一郎(TBSアナウンサー)
【半沢直樹キャスト】堺雅人及川光博片岡愛之助児嶋一哉香川照之
【パネラー】久本雅美ヒロミ
ここまで番宣に出ていない堺雅人が登場。ただ気になった…
20:13
この恋あたためますか ~森七菜初主演、そして神森万里江脚本にも期待~
TBS火曜ドラマは、「私の家政夫ナギサさん」「おカネの切れ目が恋の始まり」に続き、森七菜主演「この恋あたためますか」が10月にスタート。
HP:この恋あたためますかtwitter:@koiata_tbsinstagram:koiata_tbs
森七菜は19歳で主演の座を射止めた。19歳での主演は、火曜ドラマ枠では2018年4月クール「花のち晴れ…
07:12
私の家政夫ナギサさん ~「逃げ恥」「ギボムス」越えの火曜ドラマ枠最高平均視聴率を記録!多部未華子は2作に1回コメデ…
四ツ原フリコ原作 多部未華子主演TBS火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」最終回の世帯視聴率は
19.6%で、9話全体の平均世帯視聴率は15.1%。この結果、平均世帯視聴率では、なんと「逃げるは恥だが役に立つ」(14.6%)「義母と娘のブルース」(14.2%)を超えて、火曜ドラマ枠最高の結果となった。
また、最高視聴率19.6%は「逃げるは恥…
22:58
パパとなっちゃん ~オープニングと「あなたに会えてよかった」が最高~
TBSで1991年4月19日~金曜21時に放送されていた山元清多脚本 田村正和主演「パパとなっちゃん」名曲「あなたに会えてよかった」がこの「パパとなっちゃん」の主題歌でそれを歌ったのは、なっちゃんこと志村夏実役の小泉今日子。
とにかく「あなたに会えてよかった」の曲の入りが好きで、発売から30年近く経った今でもベスト10に入る名曲。
「パパと…
22:56
想い出づくり。 ~山田太一脚本が素晴らしく、古手川祐子・田中裕子・森昌子が美しい~
1981年9月18日から12月25日にTBS金曜ドラマ枠で放送された山田太一脚本古手川祐子・田中裕子・森昌子主演「想い出づくり。」
「北の国から」と同時刻に放送していた作品。後にあまりにも「北の国から」が有名になってしまったので「想い出づくり。」よりも「北の国から」の方が視聴率が高かったような印象がある。
放送日想い出づくり。北の国から9月18…
22:04
コワイ童話「シンデレラ」 ~内山理名の絶頂期を楽しむ~
1999年4月19日~10月4日までTBS月曜24時50分~25時20分に放送された「コワイ童話」。
4話完結で
①「シンデレラ」脚本:武田百合子主演:内山理名プロデューサー:丹羽多聞アンドリウ、大室清、矢口久雄演出:吉田秋生
②「人魚姫」脚本:井上もも主演:小雪プロデューサー:磯山晶、大室清、矢口久雄演出:福澤克雄、磯山晶
③「不思議の国…
16:43
TBSラジオ2020年10月改編について思うこと
聴取率好調と言われるTBSラジオの2020年10月改編が発表された。
TBSラジオ 2020年秋の新番組情報!(2020年9月1日 TBSラジオ)
TBSラジオのリリース参考に内容をまとめてみた。 終了番組 新番組曜日時間番組名パーソナリティ 時間番組名パーソナリティ月15:30~17:30ACTION宮藤官九郎 15:30~17:50発信型ニ…
22:06
愛はどうだ ~久々の姫子クイズはマッチ棒問題!~
遠藤察男脚本 緒形拳主演「愛はどうだ」の第7話は「全部・・・好きです」タイトルの通り「どこが好き」と聞かれて「全部」と答える展開が続く第7話。
かなえ(演:つみきみほ)と修一(演:緒形拳)の
修一 :あいつ(矢沢誠)のどこがいいんだかなえ:なんとなくお父さんに似ているところかな修一 :あんな奴俺に似ているか?かなえ:軽い、単純、思い込んだら一直…
19:56
愛はどうだ ~かなえが襖を閉めるふりをしたラストシーンが好き~
遠藤察男脚本 緒形拳主演「愛はどうだ」の第6話は「父親って何なんだ」
さなえ(演:渋谷琴乃)が海外留学に行きたいことを言い出せずにいることが分かる第6話。
渋谷 琴乃(しぶや ことの)生年月日:1975年6月9日(45歳)出生地:東京都血液型:A型blog:渋谷琴乃オフィシャルブログ「Since」
1998年:俳優の渡辺航と結婚
ブログは残…